ヤオコーの銀鮭西京味噌焼わらび弁当は山菜たっぷり炊込みご飯
ヤオコーの銀鮭西京味噌焼わらび弁当を食べてみました。
ヤオコーの銀鮭西京味噌焼がおかずになったお弁当はいくつも食べてきました。
理由はもちろん美味しいから。
今回は山菜の炊込みご飯とセットになったお弁当の紹介です。
ヤオコーの銀鮭西京味噌焼わらび弁当

自社製八方だし使用
季節の炊込みご飯

銀鮭西京味噌焼わらび弁当
2022年6月現在の価格です。
税込み価格は537.84円
(税抜き498円)
カロリーは640kcalです。
今回のお弁当は山菜の炊込みご飯です。
銀鮭西京味噌焼わらび弁当の紹介
まずはわらびの炊込みご飯と銀鮭西京味噌焼👇

ご飯は銀鮭の脂もあってかツヤツヤ。
銀鮭も脂でテカってます。
ではわらびの炊込みご飯から実食を👇

わらびたっぷりでぜんまいもみえます。
どちらも食感コリコリです。
醤油は薄めで出汁と山菜の味がしっかり感じられます。
次は厚焼き玉子。
今回この弁当にした理由は実はこれが目当て👇

大きくて分厚い!
この迫力に惹かれました。
さっぱり感がある大根おろし。
今の季節にピッタリな薬味です。
銀鮭は薄めの切り身です👇

脂ののった銀鮭に西京味噌の風味と麹の甘さ。
しっとりした食感で味わいあります。
フワフワでとろける厚焼き玉子です👇

出汁の風味がフワッときて、ジュワッと甘さが広がります。
大根おろしでさっぱり味も楽しめます。
ちょっと薄かったのは残念ですが、相変わらず美味しい銀鮭西京味噌焼です。
厚焼き玉子は味付け薄目ですが、口の中に美味しさが広がります。
そしてこの厚さ!
こういう玉子焼きは嬉しくなります。
副菜二品もご紹介👇

きんぴらごぼうは素朴な野菜の味わい。
ひじき煮はひじきの風味が強くきます。
この二品も手抜き感なしのしっかりした味わいです。
お薦めポイント
甘くて美味しい銀鮭西京味噌焼。
味と食感がふんわり美味い厚焼き玉子。
ヘルシーな山菜の炊込みご飯におかずたっぷりなお弁当です。
チョットなポイント
そこまで気になったことはありません。
強いて言うならパラパラな仕上がりのご飯。
美味しいですが、箸ではちょっと食べにくかったかなぁ・・・
それと山菜とおかずがたっぷりなので、ご飯のボリュームがちょっと少なく感じちゃいます・・・
まとめ
わらびの炊込みご飯・銀鮭西京味噌焼・厚焼き玉子。
どれも美味しくて大満足でした。
ヤオコーの銀鮭西京味噌焼のお弁当は種類が色々。
どれも個人的におすすめな一品です。
以上ヤオコーの銀鮭西京味噌焼わらび弁当でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません