ファミリーマートの豚骨醤油家系ラーメンはこってり脂の豚骨醤油スープが美味い

ファミリーマート豚骨醤油家系ラーメンを食べてみました。

セブンに続き、コンビニチルド麺の家系ラーメンを実食です。

ファミマセブン家系では、一体どんな違いがあるんでしょう。

スポンサーリンク

ファミリーマートの豚骨醤油家系ラーメン

家系ラーメンのパッケージフィルム

期間限定でチャーシュー3枚付きです。コシのある中華麺に、豚骨ベースの醤油スープを合わせ、チャーシュー、ほうれん草、メンマと焼きのりを添えました。

ファミリーマート公式ウェブサイトより引用
ファミリーマートの豚骨醤油家系ラーメン

豚骨醤油
家系ラーメン

2023年2月現在の価格です。

税込み価格は598円
(税抜き554円)

カロリーは838kcalです。

豚骨醤油家系ラーメンの紹介

まずはフィルムを剥がしてみます👇

家系ラーメンのパッケージを剝がしたところ

フタの上に別添えで海苔があります。
他のトッピングは麺の上に直接のっかってます。

ではトッピングを見てみましょ👇

家系ラーメンのトッピング

チャーシューほうれん草メンマ

家系トッピングの定番は押さえてます。

レンジ加熱目安は、
1600Wで1分40秒
500Wで5分

麺とトッピングはシートの上にのせてあります👇

温めたら引き抜くシート

レンジで温めたらシートを引き抜きます。

海苔をトッピング👇

豚骨醤油家系ラーメンの完成形

豚骨醤油家系ラーメンの完成です。

スープを見てみます👇

脂たっぷりでキトキトしてます。
粘度も高めなのかトロッとしてます。

コクある甘味の中に醤油の塩味もある。
豚骨臭もしっかり感じられる、家系らしい豚骨醤油スープに仕上がってます。

期間限定でチャーシューが3枚入ってます👇

期間限定チャーシュー3枚

こちらも脂でテカテカ

旨味ありそうなビジュアルです。

チャーシューは見た目通りの味わい。
旨味汁がジュワッ!ときます。

脂も甘くて厚みもそこそこあり。
食べ応え充分でなかなかの美味しさです。

家系ラーメン実食

中太麺はもちもち柔らかめ。
スープをしっかり拾ってきます。

ほうれん草メンマは食感よし。
スープに浸した海苔は白飯によく合う。

鼻を抜ける豚骨臭甘じょっぱいスープとこってりな

まさに家系ラーメンを味わえる一品

これは美味い

お薦めポイント

粘度があって脂いっぱい。
家系らしい甘じょっぱいスープ。

豚骨醤油と脂でこってりした旨さ、家系らしさ満点のコンビニチルド麺です。

こちらもセブンに負けず劣らずで美味い

チョットなポイント

麺のボリュームからすると、若干スープが少ない気がします。

個人的には麺がもっと硬い方が好みかな・・・

まとめ

これでファミマセブンの家系を食べましたが個人的評価は、

ファミマこってり家系。
セブンやさしい家系。

食べやすさで言ったらセブンでしょう。

しかし個人的にはファミマ豚骨らしいこってりスープが好み。

以上ファミリーマートの豚骨醤油家系ラーメンでした。