セブンイレブンの炊き出し豚骨の家系ラーメンは甘めな豚骨醤油が美味い
セブンイレブンの炊き出し豚骨の家系ラーメンを食べてみました。
ラーメンの中でも家系は大好物。
食べるのはお店がほとんどですが、新発売の家系ラーメンをセブンで見つけました。
久々のコンビニチルド麺の家系です。
セブンイレブンの炊き出し豚骨の家系ラーメン
家系ラーメンは神奈川県横浜市の「吉村家」の店主、吉村実氏が考案したラーメン。
豚骨や鶏ガラの出汁に醤油ダレを混ぜた豚骨醤油スープに中太麺、定番のトッピングは「ほうれん草」「海苔」「チャーシュー」です。
「吉村家」「本牧家」「六角家」で「家系ラーメン御三家」と呼ばれていました。
炊き出し豚骨の家系ラーメンの紹介

炊き出し豚骨の
家系ラーメン
2022年12月現在の価格です。
税込み価格は594円
(税抜き550円)
カロリーは510kcalです。
まずは添付品から。
特製スパイスとのりは別添えとなってます👇

レンジで温める際は別にしておきましょう。
温める前のビジュアルがこちら👇

麺とトッピングは中皿に乗っててスープと別になってます。
温める前のスープを見てみましょう👇

豚骨醤油らしく薄茶色のスープです。
所々に白い脂が見えます。
レンジ加熱目安は500Wで5分30秒。
1500Wで1分50秒。
温めたらスープの中に麺とトッピングを流し込みます👇

麺が乗ってる中皿にはつまみがあります。
熱くなってますので要注意です。
別添えののりを飾ります👇

炊き出し豚骨の家系ラーメンの完成です。
温めるとほわっと豚骨臭がしてきます。
ほうれん草にのりにチャーシューにネギ。
家系らしいトッピングです👇

すぐに食べたいとこですが、家系といえば白飯。
半ライスを用意してからいただきました。

きっちり醤油が利いてます。
豚骨臭が鼻を抜けてきます。
脂が多いのか甘めなスープです。
中太麺はモッチモチでスープが染みてて美味い。
家系らしく短めでもさっとしてます。
チャーシューが燻製のような風味がして美味いです。
ほうれん草とのりもちゃんと味わいがあります。
バクバク白飯がすすむ甘めでまろやかな家系ラーメンといった感じです。
結局、ライスはおかわりで一人前食べちゃいました。
お薦めポイント
豚骨醤油の甘めなスープ。
モチモチ食感の中太麺。
家系定番のほうれん草・のり・チャーシューがしっかりしてる。
コンビニチルド麺の家系ラーメンのなかでダントツに美味いと思います。
チョットなポイント
家系にしては「しょっぱさ」が足りないかも・・・
ただしその分、甘めな家系好きにはピッタリな味だと思います。
まとめ
麺が180gでトッピングも存在感あります。
コストパフォーマンスも合格点だと思います。
白飯にあう豚骨醤油ラーメン。
まさに家系ラーメンを体現した一品です。
お手軽に家系ラーメンを楽しみたい方は一度お試しあれ。
以上セブンイレブンの炊き出し豚骨の家系ラーメンでした。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません