セブンイレブンのお蕎麦屋さんの味!特製親子丼は甘さ控えめで優しいお味

2021年11月10日

セブンイレブンお蕎麦屋さんの味!特製親子丼を食べてみました。

親子丼だけじゃなく、天丼やかつ丼も美味しいお蕎麦屋さん。
「丼物はお蕎麦屋さんなら間違いなし!」と個人的には思ってます。

セブンイレブンのお蕎麦屋さんの味!
楽しみです。

スポンサーリンク

セブンイレブンのお蕎麦屋さんの味!特製親子丼

セブンイレブン公式サイトによると「蕎麦つゆのかえしを使った割り下に出汁を加えて、深みのある味わいに仕上げた一品」だそうです。

お蕎麦と丼物のセットは、大好きな組み合わせの一つです。

お蕎麦屋さんの味!特製親子丼の紹介

セブンイレブンの特製親子丼

お蕎麦屋さんの味!
特製親子丼

2020年1月現在の価格です。

税込み399円
(本体価格370円)

親子丼です。

謳い文句はお蕎麦屋さんの味!

こだわりの玉子使用とパッケージにはあります。

国産米使用。
カロリーは547kcalです。

こだわりの玉子とある通り、見た目は鶏肉よりもビッシリの玉子が目立ちます。

レンジ加熱目安時間は、500Wで3分30秒。
熱くなるので要注意です👇

親子丼の作り方

トロッとした餡状のタレが美味しそうに見えます。

白飯の上にぶっかけたら特製親子丼の完成です👇

親子丼完成

出汁のいい香りがしてきました。

私には判別できませんでしたが「蕎麦つゆのかえしを使った割り下に出汁」との事。

親子丼の肉

鶏肉の一つ一つはスプーンと同じくらいの大きさで、一口サイズよりちょっと小さめです。

やわらかくて弾力もあり、鶏肉自体にかるく甘みも感じます。

タマネギも甘さより染み込んだ出汁の味が目立ちます。

玉子も出汁が染み込んでフワフワの食感です。

全体的に甘さ控えめの優しい味付け親子丼です。

個人的には少し辛味が欲しくなる味付けでした。
もちろん七味は付属されてきます。

醤油よりも出汁の味と風味がこの特製親子丼の味わいです。

お薦めポイント

鶏肉はプリプリ、玉子はふんわり

出汁の味が香る、甘さよりも優しさの親子丼です。

チョットなポイント

量が少ない・・・
熱くなり過ぎて、かける時に注意が必要・・・

この2段タイプの丼物に共通のチョットなポイントです。

まとめ

量は少ないですがお値段お安め
サイドメニューを追加しても、ワンコインちょっとで食べられます。

安くて美味しい親子丼です。

以上セブンイレブンのお蕎麦屋さんの味!特製親子丼でした。

セブンイレブンの丼物紹介記事は、他にもたくさんあります。
一部ですが貼っておきます。

スポンサーリンク