ファミリーマートのドーンとベーコン!メガ盛り弁当をバクバク食い尽くす
ファミリーマートのドーンとベーコン!メガ盛り弁当を食べてみました。
外へ出る機会も増えてきました。
よく動き、よく食べ、よく寝る。
まずは健康な身体作りこそが病気に打ち勝つ第一歩。
がっつりとメガ盛り食ってみました。
ファミリーマートのドーンとベーコン!メガ盛り弁当
個人的に感じるファミリーマートの良さは、がっつりとボリュームある商品がラインナップされてる事だと思います。
このお弁当の名前は「大盛」を越えたメガ盛り弁当です。
ドーンとベーコン!メガ盛り弁当の紹介

ドーンとベーコン!
メガ盛り弁当
2020年7月現在の価格です。
税込みは598円
(本体価格554円)
カロリーは流石の1109kcalです。
大きなベーコンが目立つお弁当です。
他のおかずの種類も豊富。
食べ応えありそうな見た目がいい感じ。
名前の通り白飯の上にドーンとベーコンが乗っかってます

お弁当の横幅いっぱいの大きなベーコンです。
白飯を巻いて食べれる長さがうれしい。
スパイス感は控えめですが、ほどよい脂の甘さがちょうどいい塩梅。
とてもやわらかなベーコンです。
他にも豊富なラインナップのおかずが揃ってます。
- コロッケ
- ハンバーグ
- 豚肉炒めタレ和え
- スパゲティ
- ゆで卵
- 野菜炒めタレ和え
- ポテトサラダ
となってます。

豚肉炒めタレ和えは生姜焼きっぽい甘じょっぱいタレが絡められています。
野菜炒めは豚肉の下にあるので味付けは同じタレを使用。
具材はもやしとタマネギと人参です。
スパゲティにも同じタレがかかってます。
ポテトサラダには枝豆が乗り、マッシュドポテトのような滑らかタイプ。
ツナマヨのような味に感じられました。
ハンバーグにはデミソースがかけられタルタルソースが添えられています

少し酸味あるデミソースをタルタルソースがまろやかにしてくれます。
スパイス感があってやわらかくほどけるタイプのハンバーグです。
コロッケは半分に切られてます

ジャガイモがねっとりした食感で、甘さもあっていい感じ。
ケチャップの酸味もあってます。
お薦めポイント
ベーコンにハンバーグにコロッケに豚肉炒め。
しっかり味なおかずが多くて白飯がすすむ。
バクバク食ってもなくならないボリューム満点なメガ盛り弁当です。
たくさんの種類と量のおかずがありがたい。
チョットなポイント
全体に濃い味な印象のお弁当。
あっさりいきたい時にはちょっとヘビーかも・・・
まとめ
おしゃれよりもドーンと大盛
がっつり食いたい気分の日にぴったりな大盛越えのメガ盛り弁当です。
ファミリーマートにはお弁当だけじゃなくスイーツでも大盛系があります。
大盛派にはうれしいラインナップです。
以上ファミリーマートのドーンとベーコン!メガ盛り弁当でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません