ベルクスの明太メンチカツ弁当はかねふくの明太子と揚げ物でがっつり白飯を喰らう!
ベルクスの明太メンチカツ弁当を食べてみました。
私の場合メンチカツは、普段の食事ではあまり選ばないおかずになります。
ただし、定食だったりお弁当だったりすると話は別。
ついつい手に取ってしまう不思議な一品。
これが、私にとってのメンチカツです。
ベルクスの明太メンチカツ弁当
店内調理しているお弁当が多いスーパー。
そんなスーパーのなかで、自宅でも仕事場でもよく利用しているのがベルクスです。
弁当の種類が多くて、白飯のボリュームがたっぷりなお弁当が多い。
けっこう大食いな私が、弁当ひとつで昼飯を済ませる事ができて助かります。
明太メンチカツ弁当紹介

明太メンチカツ弁当
2019年12月現在の税込み価格は430円
(本体価格399円)
メンチカツがメインのおかずのお弁当です。
副菜では煮玉子にポテサラにたくあん。
白飯の上には半分に海苔。
もう半分には明太子がのっかっています。
写真の白飯は大盛です。
普通盛りと大盛は同料金になります。
大盛派にはうれしいポイント。
大きなメンチカツが3切。
こちらがメインのおかずになります👇

しっかりお肉が詰まっていて、タマネギの甘さも感じるメンチカツです。
付属のソースはごまとんかつソースです👇

ゴマの風味が揚げ物にはよく合います。
衣もサクサク感が残っています。
油っぽさも少ない、食べやすいメンチカツです。
煮玉子も醤油がしっかり染み込んでいます。
黄身は半熟よりやや固めの仕上がりです。
白飯の半分には海苔がのっています👇

海苔には醤油などで味付けはしていないように感じました。
海苔の下にも何もありません。
シンプルな海苔ご飯なので、メンチカツや明太子の味が引き立ちます。
残りの半分の白飯にはかねふくの明太子がのっかっています👇

最近では通販でも売られているかねふくの明太子。
ちょっとリッチな明太子のイメージがあります。
一口サイズの量ですが、ちょっぴり辛い明太子は白飯がすすむ最高のお供のひとつです。
そして、もはや言うことない副菜の定番ポテサラ。
人参ときゅうりがはいっています。
たくあんも箸休めになくてはならない一品。
お薦めポイント
お肉感たっぷりのメンチカツ。
ボリュームある白飯。
ワンポイントのかねふくの明太子。
メンチカツと明太子でがっつり白飯を喰らうお弁当です。
チョットなポイント
ベルクスの店舗内で調理しているお弁当です。
けっこうな数量が並んでいますが、追加なしの売り切れごめんが基本です。
まとめ
このお弁当は私の好きなお弁当ランキング上位の一品です。
外回り中に、ちょこちょこ立ち寄って買ってました。
揚げ物と明太子で白飯が美味い!
以上ベルクスの明太メンチカツ弁当でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません