ベルクスの銀鮭西京焼き&天ぷら御膳はどちらも甘口で白飯にピッタリなお味
ベルクスの銀鮭西京焼き&天ぷら御膳を食べてみました。
ベルクスのお弁当もいろいろ食べてきましたが、新しいお弁当も定期的に発売されます。
今回は焼き魚に天ぷらという、日本食らしいお弁当を選んでみました。
ベルクスの銀鮭西京焼き&天ぷら御膳
西京味噌に漬けた魚を焼いて作る「西京焼き」
魚がふっくらして甘くなる印象があります。
天ぷらは和食の代表的なメニューのひとつ。
野菜や魚だけでなく、肉の天ぷらも美味しいです。
ちなみに「御膳」とは、「食事」や「食膳」を丁寧にいう場合に使うそうです。
銀鮭西京焼き&天ぷら御膳の紹介

銀鮭西京焼き&天ぷら御膳
2021年11月現在の価格です。
税込み価格は538.92円
(税抜き499円)

西京焼きの銀鮭の切り身が1枚。
天ぷらは2品で、ちくわ天と茄子天。
他にはメインにもなる焼売がひとつ。
副菜ではきんぴらごぼうと漬物が添えられています。
一見しても分かるくらいにボリュームあるお弁当です。
まずは名前にあるメインのおかず、銀鮭西京焼きと天ぷら2品のアップから👇

銀鮭は皮にしっかり焦げ目がつく焼き方です。
魚の皮に焦げ目があると、見た目からして美味そうになります。
天ぷら2品にはタレがかけられてます。
天丼のような甘いタレで、醤油と出汁の風味がフワッときます。
銀鮭西京焼き👇

塩っ気があって、ふっくらジューシーな銀鮭。
粕感があっていい感じの甘味です。
天ぷら2品
ちくわ天と茄子天👇

ちくわ天はプリッとして香ばしい。
茄子天はクタッとしてるが歯ごたえも感じる。
どちらも衣に染みたタレで甘口です。
副菜の3品
きんぴらごぼう・焼売・漬物👇

焼売は海老風味でふっくらやわらか。
きんぴらごぼうは濃い目の味つけ。
どちらも白飯にピッタリな味です。
今回選択したのは白飯の大盛。
黒ゴマがかけられてます👇

普通盛り、大盛とも同料金。
食いしん坊にはありがたい設定です。
お薦めポイント
西京焼きで甘くジューシーな銀鮭。
甘いタレのかかった2種類の天ぷらは天丼の雰囲気。
どちらも白飯によく合うおかずです。
甘い銀鮭と天ぷらが白飯にピッタリなお弁当です。
チョットなポイント
天ぷらの衣は厚めです。
天つゆが染み込んで美味い反面、油っぽさも多くなります・・・
まとめ
銀鮭と天ぷら2品と焼売は、どれもしっかり大きめサイズ。
きんぴらごぼうの量もきっちりあります。
白飯は普通盛りでもボリュームはしっかり。
食べ応えは充分なお弁当です。
以上ベルクスの銀鮭西京焼き&天ぷら御膳でした。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません