ほっともっとの牛すき重・牛すき海老天重は甘いすき焼きタレが旨い
ほっともっとの牛すき重・牛すき海老天重を食べてみました。
いろいろ我慢を続けている子供達。
せめて食事くらいはと、リクエストを聞いたら「すき焼き」。
少しは子供達も気分転換になると思い、散歩がてらにほっともっとまで。
新発売のお弁当ゲットしてきました。
ほっともっとの牛すき重・牛すき海老天重
4月1日新発売のお弁当です。
ほっともっとホームページによると牛すき重は、
本醸造醤油をベースに甘みを生かしたタレで煮込んだ牛肉、木綿豆腐、きぬさやをごはんの上に盛り付けました。
ごはんとの相性抜群です。
木綿豆腐の代わりに、海老の天ぷらと茄子の天ぷらをのせたのが海老天重です。
牛すき重・牛すき海老天重の紹介
牛すき重

牛すきと木綿豆腐ときぬさや
箸休めに紅ショウガ
カロリーは810kcalです。
牛すき海老天重

牛すき、海老の天ぷら3本、茄子の天ぷら
箸休めに紅ショウガ
カロリーは769kcalです。
2020年4月現在の価格です。
どちらとも税込みは490円。
(本体価格454円)
白飯の大盛は50円増し。小盛は20円引き。
もち麦ご飯に変更は(大)80円増し、(中)30円増し、(小)10円増し、

甘いすき焼きタレで煮込まれた牛肉は美味いの一言。
少し筋っぽいお肉ですが、旨さがジュワッと溢れてきます。
木綿豆腐にもタレがしっかり染み込んでます。
個人的趣味ですが、タレのかかった白飯にグチャグチャに混ぜた木綿豆腐。
豆腐めしが最高に美味い❗
きぬさやも甘くていい感じですが、ちょっとクタッとしてます。

海老の天ぷらはプリプリの食感。
茄子の天ぷらは、ジュワッとみずみずしさが広がります。
牛すき海老天重は、すき焼きと天ぷらの2種類の味が楽しめます。
牛すき重と牛すき海老天重、どちらの白飯もすき焼きタレがタップリ。
甘いタレの染み込んだ白飯も最高です。
箸休めの紅ショウガのピリッとした味も、甘くて濃い味のすき焼きにはベストマッチ。
お薦めポイント
牛すき重は、牛肉と木綿豆腐のすき焼き感がたまらなく美味い。
牛すき海老天重は、すき焼きの旨さと天丼の旨さを楽しめます。
お好みでチョイスしましょう❗
チョットなポイント
牛すきの味付けは濃い目です。
白飯にも染み込んでますので、味付けは単調に感じるかも・・・
まとめ
甘い美味しさに溢れるすき焼きのお弁当。
半熟たまご付きバージョンもあります。
マイルド感がアップしますので、こちらもお薦めです。
以上ほっともっとの牛すき重・牛すき海老天重でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません