セブンイレブンの函館星龍軒監修塩ラーメンはあっさり優しい塩と三つ葉
セブンイレブンの函館星龍軒監修塩ラーメンを食べてみました。
北海道フェア開催中のセブンイレブン。
個人的には「北海道のラーメン」と言えば「味噌」
今回はあえて「塩」を選んでみました。
セブンイレブンの函館星龍軒監修塩ラーメン

2018年に惜しくも閉店した名店「星龍軒」の、幻の味を再現!
セブンイレブン公式サイトより引用
三つ葉のゆで汁を使用した優しい味わいだから、最後の一滴まで飲み干したくなるこだわりのスープです。
北海道産小麦を使用したストレート麺と、炒めメンマがスープの旨みをさらに引き立てます!
函館星龍軒監修塩ラーメンの紹介

函館 星龍軒監修
塩ラーメン
2022年1月現在の価格です。
税込み価格は537.84円
(税抜き498円)
カロリーは356kcalです。
温め前はこんな感じ👇

トッピングはチャーシュー・メンマ・ねぎ・三つ葉。
別添えでスパイスが付いてきます。
具材をどけてスープを見てみます👇

塩らしく、透き通った薄茶色のスープです。
脂も僅かに見られます。
レンジ加熱目安は500Wで5分。
1500Wで1分40秒。
温めたらスープに麺とトッピングを滑り込ませます👇

熱くなってますので要注意。
函館 星龍軒監修塩ラーメンの完成です👇

鶏というか塩というか、ほわっと優しい香りがします。
スープはあっさり塩味で脂少なめ。
鶏ガラ系の旨味も感じられます。
まずはスパイス無しで食べてみました👇

麺はストレートな中細麺で、スープの絡みは程ほど。
小麦っぽい味わいで、麺そのものを美味しく感じられます。
スープのあっさり感もあり、ツルッと淡白な印象です。
トッピングの三つ葉は野草の味わいが楽しめます。
スープからはかるく風味が感じられる程度です。
チャーシューから旨み汁がジュルッとでてきて美味かったです。
メンマはコリッと美味しいです。
ただ特別感はなく、いたってよくあるメンマに感じました。
スパイスをかけると、ホワイトペッパーの刺激がダイレクトに来ます。
個人的には好きですが、本来のスープの味を楽しみたい方は必要ないかも知れません。
お薦めポイント
ほわっと優しい味のスープ。
小麦の味を感じる、つるつるストレートな中細麺。
あっさり旨い塩味でスルスル食べちゃう塩ラーメン。
カロリーも低く、体にも優しそうです。
チョットなポイント
脂が少なく、麺も細目でライトな一品。
麺150gの割には物足りなさを感じてしまいます・・・
まとめ
ラーメンは「こってり系」が好きな私。
少しライトな塩ラーメンですが、こってり続きの疲れた胃袋には優しい一品です。
「あっさり系」も美味しいんです。
それでも思い返すのは、チャーシューの脂の旨さ・・・
以上セブンイレブンの函館星龍軒監修塩ラーメンでした。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません