ファミリーマートのラーメン屋トイ・ボックス監修醤油ラーメンは濃くて美味い東京ラーメン
ファミリーマートのラーメン屋トイ・ボックス監修醬油ラーメンを食べてみました。
全国の有名ラーメン店が監修した至極のラーメン10種類。
その中の一つ、東京都にあるラーメン屋トイ・ボックス監修の一杯を実食です。
ファミリーマートのラーメン屋トイ・ボックス監修醬油ラーメン
![ラーメン屋トイ・ボックスの醬油ラーメンの紹介](https://meshinaka.com/wp-content/uploads/2022/10/b627310ce171312126943ee1893f1cb5.jpg)
東京都のラーメン店「ラーメン屋 トイ・ボックス」監修のラーメンです。5種の醤油をブレンドした奥深い味わいの醤油スープに、香り豊かな鶏油を合わせました。真空調理でしっとりとした食感に仕上げたチャーシューの味わいも引き立つシンプルな仕立てです。
ファミリーマート公式ウェブサイトより引用
ラーメン屋トイ・ボックス監修醬油ラーメンの紹介
![ファミリマートのラーメン屋トイ・ボックス監修醬油ラーメン](https://meshinaka.com/wp-content/uploads/2022/10/164ad6e3b7f87564b9d94e109fb79171.jpg)
ラーメン屋トイ・ボックス監修
醬油ラーメン
2022年10月現在の価格です。
税込み価格は618円
(税抜き573円)
カロリーは608kcalです。
まずはフィルムをはがしていきます👇
![別添えの鶏油](https://meshinaka.com/wp-content/uploads/2022/10/541e0ff32d091206e6630991719df852.jpg)
別添えで鶏油がついてます。
フタを開けるとこんな感じ👇
![温め前の醤油ラーメンの麺とトッピング](https://meshinaka.com/wp-content/uploads/2022/10/0ad79a9ff79fe32c608e62fbea21fc41.jpg)
トッピングはチャーシュー・ねぎ・メンマです。
レンジ加熱目安は1600Wで1分40秒。
500Wで5分。
温めたらシートを引き抜きます👇
![温めたらシートを引き抜く](https://meshinaka.com/wp-content/uploads/2022/10/8a2c0aa999ee16e1c860b0a149be33cb.jpg)
熱くなってますので要注意です。
別添えの鶏油をかけると照りがでます👇
![ラーメン屋トイ・ボックス監修醬油ラーメンの完成](https://meshinaka.com/wp-content/uploads/2022/10/3a4bee3797a80a5bac50d5b637a67700.jpg)
ラーメン屋トイ・ボックス監修醬油ラーメンの完成です。
麺を除けてスープを見てみます👇
![醤油スープのアップ](https://meshinaka.com/wp-content/uploads/2022/10/3d2f2c7e309222fcb8e45ccabbaf7bc4.jpg)
東京ラーメンらしく、真っ黒な醤油スープです。
濃い醤油に鶏ガラのコク。
鶏油も利いてます。
これは白飯に合いそうなんでラーメン&ライスでいただきました。
![中細麺のアップ](https://meshinaka.com/wp-content/uploads/2022/10/9185b73e6189b96ad6791d9f55f1aaed.jpg)
少し甘く感じるがっつり濃い醤油スープ。
美味いです!
鶏油が利いて油感が強いですが、クドくなくて飲みやすいスープです。
麺は細めの中細麺。
しっかりとスープを拾ってくれます。
ストレートな麺でスルッと喉を通っていきます。
チャーシューは薄いけど旨味あります。
メンマも存在感あります。
醤油が濃くて美味いラーメン。
やっぱり白飯を用意して正解でした。
スープを残すのはもったいない!
スープに白飯入れて雑炊風にしてみます👇
![あまったスープで醤油雑炊](https://meshinaka.com/wp-content/uploads/2022/10/0e0823ef667157cd97241138194c574d.jpg)
スープが染みこんだ白飯。
美味いのは間違いない!
お薦めポイント
がっちり濃い醤油スープに鶏油の風味。
よくある例えで恐縮ですが、昔ながらの醤油ラーメンで美味い!
白飯とセットでいただくのがおすすめです。
チョットなポイント
細い麺なので仕方ありませんが、麺が伸びやすいです・・・
温めたら早めにいただきましょう。
まとめ
コストパフォーマンスもいい感じ。
美味しい醤油ラーメンでした。
この手の醤油ラーメンは昭和のおじさんのど真ん中です。
こってり家系も好きですが、さっぱり醤油系は懐かしさあり。
以上ファミリマートのラーメン屋トイ・ボックス監修醬油ラーメンでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません