ベルクスのデミハンバーグ&メンチカツ弁当はお肉の旨味が詰まってる
ベルクスのデミハンバーグ&メンチカツ弁当を食べてみました。
ハンバーグにメンチカツ。
白飯にぴったりなおかずが揃ったお弁当のご紹介です。
そっと寄り添う鴨肉もまた主役級の美味さです。
ベルクスのデミハンバーグ&メンチカツ弁当
頭が緑色の「真鴨(マガモ)」は高級食材。
この真鴨を食用に品種改良して生まれたのが「家鴨(アヒル)」
アヒルと真鴨を交配させたものが「合鴨(アイガモ)」
食用で使用される鴨肉のほとんどは合鴨かアヒルだそうです。

デミハンバーグ&
メンチカツ弁当
2023年9月現在の価格です。
税込み価格は538.92円
(本体価格499円)
デミハンバーグ&メンチカツ弁当の紹介

こちらは2022年11月に購入したデミハンバーグ&メンチカツ弁当です。
この時から内容・価格ともに変更ありません。
これ以降の食レポは2022年11月に実食した際のものです。
この弁当のメインは名前からしてデミハンバーグ&メンチカツ。
なんですが、充分メインとなるメニューがもう一品あります👇

デミハンバーグが1個。
半分に切られたメンチカツ。
そして鴨肉のローストが3枚あります。
まずはメイン級の3品からご紹介。
デミハンバーグ👇

お肉が詰まった肉々しいハンバーグです。
玉ねぎはシャリシャリ食感が残る粗さ。
デミグラスはマッシュルーム入りの本格派。
甘味がありますが薄口です。
スパイスもかるく感じる程度。
肉の旨味が味わえるハンバーグです。
メンチカツ👇

お肉が詰まってて玉ねぎも大きめの粗みじん。
噛むとジューシーな旨味汁が出てきます。
サクサクの衣とシャリシャリの玉ねぎのアクセントも食欲を引き立てます。
中濃ソースがついてますが、かけなくても充分美味いメンチカツです。
鴨肉のロースト👇

鴨肉の旨味が閉じ込められたロースト仕立て。
らしい風味に脂の甘みがあります。
鴨肉はやわらかいけど噛み応えもあり。
ネギが引き立てた旨味と甘味が滑らかに広がっていきます。
こちらは副菜の2品。
スパゲティとポテトサラダです👇

スパゲティはいつも通り、ケチャップ味で間違いなしのナポリタン風。
ポテトサラダは酸味が強めの味付け。
大きめのきゅうりのパリパリが心地いいです。
これまたいつも通り、最後は大盛の白飯の画で👇

大盛派も満足できる盛り上がり方!
一時期少なめになった気もしましたが、気のせいだったみたいです。
お薦めポイント
2023年版👇

お肉の旨さが詰め込まれたデミハンバーグとメンチカツ。
脂の甘さが滑らかな旨味となって広がる鴨肉のロースト。
美味いお肉のお惣菜がたっぷり詰まった食べ応えあるお弁当です。
チョットなポイント
個人的には特になし。
強いて言えば、鴨肉には独特の風味があります。
苦手な方はご用心を・・・
メンチカツも1枚まるまる食べたかった・・・
まとめ
ベルクスのお弁当の中ではお値段高めの設定です。
しかし美味さとボリューム、調理法の種類を考えればリーズナブルでおすすめ。
いろんなお肉を食べたい方にはもってこい!
美味しいお肉のお弁当です。
以上ベルクスのデミハンバーグ&メンチカツ弁当でした。
こちらでは別角度からご紹介しています👇
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません