ローソンのこれがチキン南蛮弁当はおっきな唐揚げに舌触りのいいタルタルの美味さ

ローソンこれがチキン南蛮弁当を食べてみました。

鶏肉のお弁当はよく食べてましたが、チキン南蛮は久しぶり。

茶色の唐揚げ黄色のタルタルソース
彩りまでが食欲をそそります。

今回はチキン南蛮一本勝負のお弁当にしました。

スポンサーリンク

ローソンのこれがチキン南蛮弁当

これがチキン南蛮弁当のパッケージ

ごろっとした鶏肉に甘酢たれを絡め、玉ねぎを感じるタルタルソースをかけた満足感ある仕立て。副菜を人参コーンバター炒めにしてリニューアルしています。

ローソン公式サイトより引用

これがチキン南蛮弁当の紹介

チキン南蛮弁当

これがチキン南蛮弁当

2022年2月現在の価格です。

税込み価格は550円
(税抜き509円)

メインのおかずはチキン南蛮
副菜にはマカロニケチャップ炒めバター風味コーン人参和えです。

カロリーは823kcalです。

まずはメインのおかずから。
チキン南蛮の全容がこちら👇

チキン南蛮

食品表示の明記は「鶏唐揚甘酢たれ和え」

大きな鶏唐揚げ4個に、甘酢たれとたっぷりのタルタルソースがかけられてます。
甘酢たれの照りタルタルソースのトロッと感がたまらない!

ほんとに大きな鶏唐揚げです👇

鶏肉のアップ

一口ではぜんぜん食べれない鶏唐揚げ
しっかりサイズで嬉しいかぎりです。

これも嬉しい山盛りのタルタルソース👇

タルタルソースたっぷりのチキン

タルタルソースも「これでもかっ!」てくらいたっぷりです

甘酸っぱいたれを纏った鶏唐揚げの衣はしっとり食感。
最初は甘くて、だんだん酸っぱさがくるタルタルソース

チキン南蛮にかぶりつくと鶏肉の甘味がジュワッときて、後からタルタルソースの甘酸っぱさがやってきます。

副菜のバター風味コーン人参和えマカロニケチャップ炒め👇

副菜2品

バター風味コーン人参和えはバター風味はかるめ。
コーンの甘さがあります。

マカロニケチャップ炒めは想像通りのケチャップ味。

最後に白飯👇

白飯

黒ゴマがかかってます。
ボリュームはそこそこあり。

お薦めポイント

一個一個が大きなチキン南蛮たっぷりのタルタルソース

美味いチキン南蛮だけを楽しむために生まれたようなお弁当です。

タルタルソースに残る玉ねぎと玉子の舌触り
これもいい感じです。

チョットなポイント

大した問題ではありませんが、サッパリ漬物系の副菜はありません。

あとは、酸っぱめのタルタルソースの好き嫌いかと・・・

まとめ

甘酢たれタルタルソースも、甘さより酸っぱさが良い意味で目立ちます。

そのおかげか、さっぱりこってりの両方感じられる一品。

大きくて美味しいチキン南蛮で、食べ応えも充分!なお弁当です。

以上これがチキン南蛮弁当でした。

スポンサーリンク